声明・提言など
- 2019年12月4日
道高教組・道教組速報 NO.15
許せない!!現場の声 を 無視 「給特法一部改正案」が今国会で 可決・成立 たたかいの場は、各自治体 へ……決して、 導入 させません 12月 4 日、 午前、 参議院 本会議 が開催され、 「給特法一部改正法案」採決に 当たっての討論が行われました。横沢高徳議員(立憲・国民、新緑風会・社民)、吉 良よし子議員(日本共産党)が反対の立場で討論、 梅村みずほ議員(日本維新の会)のみが […]
- 2019年11月15日
対道教委 賃金確定最終交渉が行われました
11月15日(金)8:15~、道庁別館8階会議室で賃金確定最終交渉を行い、全道からかけつけた高教組・道教組約30名が交渉に臨みました。道教委は佐藤教育長らが出席、主な回答は速報をご覧ください。 月例給・一時金ともに6年連続の引上げ回答を引き出しましたが、月例給については、職務上の重責を担う中高年齢層への配分は全くないうえに、物価上昇分にも満たない改定であり、今回の改定は生活改善には結びつかないもの […]
- 2019年5月15日
道教組リーフレット「With you」を発刊
この冊子は道教組として、そして道教組に集う各単組・連絡会が、「仲間」を増やす取り組みについて真剣に考え、これからの北海道の全教運動を豊かに発展させていくために、いわゆる「組織拡大・組織強化」をどのように考えていくことが大事なのかをまとめたものです。 2019年3月10日・11日に開催した道教組第32回定期大会では集中討論「道教組の組織強化、今後の道教組運動発展に向けて」を行いました。たくさんの経 […]
- 2018年9月21日
道教組は、道教委に「胆振東部地震被害にかかる要求書」を提出
2018年9月21日 北海道教育委員会 教育長 佐藤 嘉大 様 全北海道教職員組合 執行委員長 川村 安浩 胆振東部地震被害にかかる要求書 9月12日に胆 […]
- 2018年9月12日
道教組・道高教組は「胆振東部地震被害にかかる緊急要求書」を道教委に提出しました
2018年9月12日 北 海 道 知 事 高橋はるみ 様 北海道教育委員会 教育長 佐藤 嘉大 様 北海道高等学校教職員組合連合会 […]
- 2018年8月6日
2018年度「全国学力・学習状況調査」結果公表にあたって【見解】
「全国一斉学力テスト」による競争教育・順位争いにいつまで振り回されるのか ~子どもたちの豊かな成長・発達を 保障する教育を大切にしましょう~ 2018年8月6日 全 北 海 道 教 職 員 組 合 北海道高等学校教職員組合連合会 1 文科省・道教委は、「全国一斉学力テスト」を使い、学校・教員・子どもを息苦しい学力競争に追い込んでいます 文科省は7月31日、全国の小学校6年生と中学校3 […]