CATEGORY

道教組の取り組み

  • 2022年6月25日

「組合づくり教訓交流」campaignのお知らせ

道教組では、7月23日に「組合づくり教訓交流」campaignを開催しますのでご案内し ます。仲間と一緒に会話していますか? 忙しくて、それどころじゃないと思ってい るみなさん、組合は安心して話し、元気がでるところです。 今回のキャンペーンで、対話のエピソードや一緒に活動する楽しさを共有しましょ う。そして、新しい仲間となるその人のよさを伝え、勢いと勇気をもって組合に誘い ましょう!仲間増やしの取 […]

  • 2021年2月16日

35,877筆を道議会に提出

私たちの切実な要求「教育全国署名」35,877 筆 を道議会に提出しました 15 日、道議会議長あてに教育全国署名 35,877 筆を提出しました。 北海道連絡会の署名提出 に対応したのは、道議会事務局 の 議事課です。 この間、教職員組合、退職教員、新婦人、労働組合、地域労連、市民、教育関係者、地域の商店・事業所など、多くの方の協力があったからこそ 、 40 年以上も 続いて きました 。 今年 […]

  • 2020年5月16日

緊急オンライン学習会『学校再開後の学校づくりを考えよう』を開催

 道教組では「緊急オンライン学習会『学校再開後の学校づくりを考えよう』」を開催しました。約40名の方が参加してくださいました。  よく、広い北海道では集うことが難しいことが課題として挙げられます。本当は会いたいのだけれどそうもいかない今だからこそ、こうした新しい集まり方の可能性を模索することができたのも大きい収穫でした。  また、「合同教研」や「教育のつどい」でお会いするようなみなさんと共に考え合 […]