全北海道教職員組合 27th page

よりよく生きる 2019年10月23日

「止めよう!変形労働制」ニュース no.1

23日、衆議院文部科学委員会が開会しました。 安倍政権は、公立学校の教員に1年単位の変形労働時間制を適用できるようにする法案を閣議決定し、今臨時国会での成立をめざしています。 この法案を許さない、北海道で条例化させない世論を大きく広げていきましょう。職場で、地域で、対話を広げていくために、「止めよう!変形労働制ニュース」を発行することとしました。 国会会期中はほぼ日刊での発行をめざしますが、賃金交渉のとりくみと並行して行われますのでできる限りの発行をめざします。 各地で印刷するなどして、職場や地域での対話を進めていきましょう。また、請願署名と“せんせいふやそう”署名も大きく広……

道教組の取り組み 2019年5月15日

道教組リーフレット「With you」を発刊

この冊子は道教組として、そして道教組に集う各単組・連絡会が、「仲間」を増やす取り組みについて真剣に考え、これからの北海道の全教運動を豊かに発展させていくために、いわゆる「組織拡大・組織強化」をどのように考えていくことが大事なのかをまとめたものです。 2019年3月10日・11日に開催した道教組第32回定期大会では集中討論「道教組の組織強化、今後の道教組運動発展に向けて」を行いました。たくさんの経験や展望が語られ「仲間と集い、ともに運動を興していくことで、新たな仲間も迎えながら、教職員組合運動を元気に、太くたくましくしていく」ということの大切さを改めて確かめ合うことができました。 そして、2……

声明・提言など 2018年9月21日

道教組は、道教委に「胆振東部地震被害にかかる要求書」を提出

2018年9月21日 北海道教育委員会 教育長佐藤嘉大様                              全北海道教職員組合                               執行委員長川村安浩 胆振東部地震被害にかかる要求書 9月12日に胆振東部地震被害にかかる緊急要求書を提出しましたが、その後も、全道の組合員から以下のような状況が報告されています。 学校の再開の状況 地震当日に、十勝管内3町で、停電の中に授業が行われた。浦幌町、……

声明・提言など 2018年9月12日

道教組・道高教組は「胆振東部地震被害にかかる緊急要求書」を道教委に提出しました

2018年9月12日 北海道知事高橋はるみ様 北海道教育委員会教育長    佐藤 嘉大様                                          北海道高等学校教職員組合連合会                                                                                              中央執行委員長尾張聡                   ……

平和な世界を求めて 2018年8月29日

道退教・道高退教などが,札幌大通りで「ゆきとどいた教育全国署名」

「教え子を再び戦場に送るな!北海道の会」は今回「オスプレーやイージズアショアより教育に予算を増やせ」と「ゆきとどいた教育を求める全国署名」に取り組みました。涼しくなった札幌大通西3丁目。行き交う人たちも涼しげで楽しそうな表情。財務省に教育予算要求をする文科省も「頼りにしている」唯一の署名です。20数年で集めた署名は4億5千万筆!赤ちゃんも含めて全国民が4回署名したことになる数です。 元校長を含め6名がマイクで署名への協力を訴える。あちこちに対話の輪ができる。高校生たち「どれでけ署名を集めると実現できるの」と率直な質問。ただひとり会議参加途中に寄ってくれた現職の教職員組合書記長さんの話は具体的説……

声明・提言など 2018年8月6日

2018年度「全国学力・学習状況調査」結果公表にあたって【見解】

「全国一斉学力テスト」による競争教育・順位争いにいつまで振り回されるのか ~子どもたちの豊かな成長・発達を 保障する教育を大切にしましょう~ 2018年8月6日 全北海道教職員組合 北海道高等学校教職員組合連合会 1文科省・道教委は、「全国一斉学力テスト」を使い、学校・教員・子どもを息苦しい学力競争に追い込んでいます  文科省は7月31日、全国の小学校6年生と中学校3年生を対象に実施した「全国学力・学習状況調査」(以下、「学力テスト」)の都道府県・政令指定都市ごとの結果を公表しました。 道教委の佐藤嘉大教育長は今回の結果を受け、「本道の状況は、全国の平均正答率との……